  | |  | |
〒308-0825 茨城県筑西市下中山590 TEL 0296-24-6344 FAX 0296-25-4673
| | | | |
|
|
|
人 数 | | | 活動時間 | 平日:16時20分 ~ 18時30分 | 活動場所 | 本校旧体育館 | 活動曜日 | 月曜~金曜 | 活動内容 | 基本的な技術練習(ロープスキッピング,マスボクシング,スパーリング,ミット打ち,ランニングなど) | 紹 介 等 | 試合に出るための技術習得を念頭に日々練習をしているが,健康管理のため,あるいはダイエットを考えて練習に参加している生徒も多い。実際に試合に出場しなくても,ボクササイズとして部活動に参加してください。試合に関しては最初の1年間は,ボクシング連盟の規定により大会に参加できないが,1年の練習を経た後は,5月の関東大会県予選から試合に参加できる。 高校生の場合,1ラウンド2分で3ラウンド,インターバル1分で試合が行われる。協議結果は,ポイント判定,RSC(レフリーストップコンテスト)KO,棄権,失格などがある。試合はヘッドギア,マウスピース,ファールカップ着用で行われる。 高校生女子の試合もあるが,これは実際にリングで殴り合うのではなく,シャドーボクシングとミット打ちをして,どちらが流麗かで勝敗が決まる。 今年度から出場選手のMRI,心電図,血液検査,レントゲン,尿検査が義務づけられ選手の健康管理が徹底された。 階級は,ピン級46キロまで,ライトフライ級49キロまで,フライ級52キロまで,バンタム級56キロまで,ライト級60キロまで,ライトウェルター級64キロまで,ウェルター級69キロまで,ミドル級75キロまで,ライトヘビー級81キロまでヘビー級91キロまで,スーパーヘビー級91キロ以上である。 |
|
|
|
|
 |
|
|